小田急線の新百合ヶ丘は住みやすいのか?住みたい街ランキングなどでは、神奈川県内では上位の方に来ることもありますが、実際に新百合ヶ丘駅周辺は住みやすいのでしょうか。
小田急線を利用していると、停車する本数も多いため知っている人も多いと思いますが、新百合ヶ丘で電車を降りることはあまりないのではないでしょうか。
小田急線新百合ヶ丘駅は、小田急線が小田原方面の本線と、唐木田方面の多摩線に分かれる分岐点で、乗り換えの利用者も多いと思います。特急ロマンスカーも止まるので、小田急線を利用すると耳にすることも多い駅かと思います。
駅周りはきれいに整備されていて、スーパーなどが並び上品な印象があります。
新百合ヶ丘の治安はどうなの?
新百合ヶ丘駅周辺は、治安はとても良いです。新百合ヶ丘駅は神奈川県川崎市です。川崎市は治安が良くないということを耳にすることがあるかもしれませんが、川崎市は広く、新百合ヶ丘駅は川崎市麻生区です。川崎区とは離れていて、さらに新百合ヶ丘は周辺の地域の中ではきれいで住みやすいエリアです。夜のお店はまったくなく、パチンコ屋も1件あるだけで、綺麗な街になっています。
新百合ヶ丘の交通の便はいいの?
電車の場合
2019年現在は、小田急線の快速急行の停車駅となっていて、さらに特急ロマンスカーの一部も新百合ヶ丘駅に停車します。唐木田・多摩センター方面へ行く小田急多摩線も新百合ヶ丘から出ていて、小田急線中心での生活であれば便利な駅となっています。
また、2030年には横浜市営地下鉄ブルーラインが、あざみ野から新百合ヶ丘まで伸びるようで、そうなると横浜方面、渋谷方面へのアクセスも便利になってきます。
新百合ヶ丘駅を出るとすぐにバスロータリーがあり、新百合ヶ丘から各方面へバスが出ています。日本映画大学、田園調布学園大学、聖マリアンナ医科大学など周辺の大学へのバスも新百合ヶ丘から出ています。また、現在はあざみ野方面へはバスで行くことができます。
車の場合
車での移動の場合、高速道路や国道がすぐ近くにはないため、大きい道路に乗るまで移動しないといけないので、遠くへ行くには若干面倒かもしれません。
自転車の場合
新百合ヶ丘周辺は坂が多く、自転車での移動は少し大変かもしれません。駅周辺を散策していても自転車が沢山走っていたり、自転車が沢山止まっていたりするところはあまりみません。新百合ヶ丘周辺は徒歩圏内でも戸建てがあるようなエリアなので、自転車での移動はあまりしないのかもしれませんね。
学生などの一人暮らしで新百合ヶ丘に住みたいけど、新百合ヶ丘は家賃が高いから駅から離れたところや1駅ずらして、自転車で新百合ヶ丘に行こうと考える場合、坂の多さに注意した方が良いです。
新百合ヶ丘周辺での自転車で移動する場合は電動自転車があると良いですね。
新百合ヶ丘で買い物はできるの?
新百合ヶ丘駅周辺にはスーパーやショッピングセンターが複数あり、ちょっとした買い物には便利です。駅周辺以外のエリアには、あまりスーパーなどは無いようです。買い物に便利な方が良いけど、駅近くで人が多いのは嫌だという場合には、少し住みづらいかもしれません。
新百合ヶ丘駅周辺の食料品スーパー以外のデパートなどは、駅周辺を歩いている人の数からするとそれほど混んでいなく、新百合ヶ丘は積極的に買い物に行く街ではなさそうです。
遊ぶ施設はあまりないので、新百合ヶ丘での買い物で物足りないときや遊びたい時は、少し下って町田まで行くと良いでしょう。ちなみに新百合ヶ丘には、映画館、カラオケ店、パチンコ店はあるようです。
駅を降りてすぐのところにイオンがあります。以前はビブレでしたが、ビブレの時からこの建物に映画館が入っています。駅前で食料品などを買う時にはこのイオンが便利です。
またイオンの向いにはOPAとエルミロードがあり、食料品以外の洋服などの買い物にとても便利です。
新百合ヶ丘で外食はできるの?
新百合ヶ丘駅周辺は、スーパーやデパート内の飲食店の他、多数の飲食店がありますが、街のイメージに合ったおしゃれなお店が多いイメージです。
新百合ヶ丘周辺では賑やかなエリアは駅周辺に限られているため、新百合ヶ丘駅周辺の全体の店舗数は少ないかと思われます。駅周辺には人が多く、特に休日は買い物客が多く来ているイメージがありますが、その割には飲食店の数が少ないと感じられます。スーパーやショッピングセンター内に飲食店も入っていますが、それでも少ない印象です。
一応、駅周辺には一人暮らしの食事に行けそうなお店もありますが、そういったお店は少ないイメージです。また、夜遅くに行けるお店は少ないようです。その分、治安は良いです。
駅ビルには飲食のチェーン店が多数入っていて、帰りに買って帰ったり、食べて帰ったりするのに便利です。
駅を出て、OPA、エルミロードを通り過ぎたところに、マプレという通りがあります。この通りは範囲は広くないですが、個人店の飲食店など複数入っていて、雰囲気が良い通りになっています。
新百合ヶ丘ではではどんなところに住めるの?
賃貸アパート・マンションの場合
周辺には大学などが多いエリアですので、新百合ヶ丘よりは百合ヶ丘駅側に行くと学生向けの安いアパートが多くあります。新百合ヶ丘周辺では、グレードの高い賃貸アパートやテラスハウスなどがありますが、大きいマンションはあまりないイメージです。
お得にアパート・マンションを借りる方法
入居決定で最大10万円のお祝い金がもらえます!
最大金額をもらうには、インターネットやウォーターサーバーの申し込みをしたり、抽選に当たったりしないともらえませんが、最低でも15,000円が入居決定でもらえます!
入居決定でキャッシュバック!
入居決定で、物件ごとに決まった金額をキャッシュバック!

分譲マンションの場合
新百合ヶ丘駅周辺では、高層マンションはなく、大型のマンションでも15階程度となっているようです。価格は近隣のエリアと比べると高い傾向にあります。
一戸建ての場合
新百合ヶ丘周辺は、百合ヶ丘、さつき台方面も含め、マンションよりも戸建ての方が多くあります。新百合ヶ丘駅から徒歩圏内にも、バス圏にも建て売り住宅、売地があり、住みやすい閑静な住宅街が広がっています。
お得にスムーズに一戸建てを建てる方法
完全無料のコンシェルジュサービスを利用して、簡単にお得に理想の一戸建てが建てられます!
その他新百合ヶ丘の住環境
地域が芸術に力を入れていて、芸術関連の大学があり、一般でも来場することができるイベントなども行われています。周辺には文化芸術関連の施設があり、映画や演劇などを観覧することができます。
新百合ヶ丘周辺には大きな公園が複数あり、幼稚園・保育園の数も不足していない様ですので、子育てに向いているエリアとなっています。
この辺りの面からも、新百合ヶ丘周辺はファミリーで住むのに適した住環境かと思われます。
新百合ヶ丘周辺の公共施設
駅からすぐのところに川崎市麻生区役所、新百合ヶ丘郵便局、麻生警察署がありとても便利です。駅の側には川崎西合同庁舎もあります。
新百合ヶ丘周辺の学校
昭和音楽大学、日本映画大学は新百合ヶ丘からすぐのところにあります。田園調布学園大学も最寄り駅は新百合ヶ丘になります。最寄り駅が新百合ヶ丘の高校となると麻生高校があります。小学校は麻生小学校など複数あり、中学校も麻生中学校や長沢中学校などがあります。
まとめ
新百合ヶ丘は治安もよく、住むにはとても良いエリアだと思います。しかしその分土地価格や賃料は近隣の駅と比べると高くなってしまいます。
また、駅周辺は電車に乗り降りする新百合ヶ丘周辺に住んでいる人や、他から買い物に来た人で混雑していることが多いです。新百合ヶ丘駅を中心にバスも出ており、周辺の地域から新百合ヶ丘駅に集まってくるのですが、その割には駅周辺のキャパが少なく、人が多い印象が出てしまいます。
買い物に便利な方が良いが、いつも人が多いのは嫌だという場合には難しいかもしれません。
新百合ヶ丘を最寄りとする大学も複数あり、一人暮らしの人も多いエリアではあると思いますが、一人暮らしをする場合、となりの百合ヶ丘や柿生、さつき台の方が賃料なども安いため、そちらを選ぶのではないでしょうか。新百合ヶ丘駅近辺に住む人は、ファミリーが多いようです。一人暮らしの場合には、高いわりに遊んだり楽しんだりするには物足りなく感じるかもしれません。